【研究】英語論文がアメリカの学術雑誌に掲載されました(髙山弘幹先生)
理学療法学科の髙山弘幹先生が筆頭著書の研究論文が、国際スポーツ理学療法連盟(The International Federation of Sports Physical Therapy)の発行する International Journal of Sports Physical Therapy(IJSPT)に掲載されました。(Impact factor 1.6)
Title:Changes in Shoulder and Lumbar Injury Incidence in Swimmers After Physical Examination and Exercise Programs
Authors :Hiroki Takayama, Masatoshi Nakamura, Satoshi Kataura, Shinya Kazekami, Ryosuke Takane, Yosuke Mitomi, Shigeto Nakagawa
この研究は、身体測定と運動プログラム後の水泳選手における肩および腰部の怪我発生率の変化について論じたものです。 高校生および大学生の男性競泳選手を対象に身体測定と調査を行ったうえで、調査結果と既存の研究データに基づき肩および腰の運動プログラムを提供しました。1年後に怪我の発生件数と練習時間を評価した結果、1年間にわたる男性水泳選手の怪我発生率を低下させる可能性が示されました。